高校の教育問題について
高校は中学までとは異なり、義務教育ではなくなります。
自分の努力次第で、日々の勉強生活を充実させることも、その逆もできます。
高校は、就職活動にも大きく影響する大学選びに強く影響する時期でもあります。高校時代にどのような選択をするかによって、将来のビジョンが左右されることもあります。
といっても管理人自身、高校時代思い描いていた将来像とはかけ離れた仕事についています。高校3年間が全てではありません。
しかし、この3年間をどのように過ごすかによって、最短距離で将来の仕事に辿りつけることもあるのです。
今でも思うことがあります。
「高校時代に○○の勉強をしていれば、もっと今はレベルが高かったのでは?」
タラレバになってしまいますが、そういった最短ルートを選択してきている人もいます。やっぱりレベルが違います。
また、高校生は体の大きさも大人と変わりません。それによって起こりうる問題も出てきます。
そんな高校での教育問題に触れていきたいと思います。